小田急電鉄『訪日外国人旅行者に向けた情報発信を強化』フランス語版を開設
訪日外国人旅行者に向けた情報発信を強化!12月5日、グローバルサイトのフランス語版を開設します
~公式外国語ホームページでは全6言語で情報を発信していきます~
小田急電鉄株式会社(本社:東京都新宿区 社長:星野 晃司)は、2018年12月5日(水)から、グローバルサイト内に新たにフランス語版ページを開設し、全6言語〔英語・中国語(繁体字・簡体字)・韓国語・タイ語・フランス語〕で情報発信します。
グローバルサイトフランス語版ページ(イメージ)
2017年のフランスからの訪日旅行者数は268,605人(前年比6.0%増)と堅調な伸びを示しています。また、当社においても、2017年度の小田急旅行センター(新宿西口・小田原合計)の同国の利用者数が前年比42.8%増と大幅に増加しており、今後も訪日旅行者数の増加が見込まれます。
当社では本年2月にフランス・パリに駐在員事務所を開設し、同国をはじめ欧州各国での情報収集と情報提供を開始しています。今般、グローバルサイトのフランス語版ページを開設することで、フランス国内における当社沿線の観光エリアならびに商品・サービスの認知向上に努め、同国からの誘客を強化します。
「グローバルサイトのフランス語版ページの開設」についての概要は以下のとおりです。
記
1 公開日
2018年12月5日(水)(予定)
2 URL
3 対応端末
パソコン、スマートフォン、タブレット ほか
4 コンテンツ
交通情報、アクセス情報、ロマンスカー情報、企画乗車券情報、沿線観光地情報、企業情報、IR情報 ほか
世界中8000万人が利用する話題のホテル検索サイト『トリバゴ』